お礼状、案内状、手紙の書き方と例文

検索結果

「 結婚祝い 」の検索結果
  • 結婚祝いのお礼状
    結婚祝いのお礼状の書き方と例文
    結婚祝いのお礼状の書き方と例文スポンサーリンク(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});結婚祝いのお礼状は、結婚式や結婚披露宴に出席された方、出席できなかった方、ご招待ができなかった方、結婚式をしていない場合なども含めて、結婚のお祝いを頂いたすべての方に書きましょう。お礼状は一般的に挙式後、または新婚旅行から帰ってすぐに出します。結婚式をしていない場合や、結婚披露宴に出席できなかった、ご招待ができなかった方にお祝いを頂いた場合には、「結婚の内祝い」の品にお礼状を添えても良いでしょう。『結婚祝いのお礼状の書き方と例文』では、結婚式や結婚披露宴に出席された方、会社の上司や目上の人、親戚や友人・友達、結婚の内祝い(お返し)を送る方へのお礼状など、相手別の結婚祝いのお礼状の書き方と例文・文例をご紹介しています。結婚祝いのお礼状(結婚式・結婚披露宴に出席された方へ)結婚祝いのお礼状「縦書きレイアウト」見本会社の上司や目上の人に宛てたお礼状封書・はがきの縦書き レイアウト 1封書・はがきの縦書き レイアウト 2※ はがきの場合、文面に余裕がなければ「後付け」にあたる日付や名前は省略し、差出人名を宛名面に記します。結婚祝いのお礼状例文・文例-1謹啓 晩秋の候 〇〇様におかれましてはご清祥のこととお喜び申し上げます先日はご多忙のところ 私どもの結婚披露宴にご出席いただき 誠にありがとうございましたまた 過分のお祝いを賜り 心よりお礼申し上げますこれからふたりで力を合わせて笑顔の絶えない家庭を築いていきたいと思っています何かと至らない私どもですが 今後ともお力添えのほどお願い申し上げます本来ならば お伺いするべきところではございますが まずは略儀ながら書中にて失礼いたします敬白  結婚祝いのお礼状例文・文例-2拝啓  連日の雨も一休み、きょうは久しぶりの青空です。〇〇様には益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。 先日はご多忙のところ、私どもの結婚披露宴にご出席いただき、誠にありがとうございました。 また、過分なお祝辞とお祝いをいただきまして、あつくお礼申し上げます。 いただいたお言葉を決して忘れず、皆様に喜んでいただけるような家庭をつくっていく所存です。 新居もようやく片付きましたので、近くにお越しの節は、ぜひお立ち寄りください。 何かと至らない私どもですが、今後ともお力添えのほどお願い申し上げます。敬具  結婚祝いのお礼状などでも「行頭を揃え、句読点を付けない(打たない)ことがマナー」とされています。しかし、それはあくまでも慣例であり、行頭揃えをしなくても、句読点があっても間違いということではありません。先方が「しきたり」や「ならわし」に厳しい方の場合は、慣例に従う方が無難でしょう。参考ページ:句読点を付けない(打たない)理由結婚祝いのお礼状(親戚へのお礼状)結婚祝いのお礼状 例文・文例-3拝啓 吹く風もさわやかな秋晴れの日が続いていますが お健やかにお過ごしのことと存じますさて この度は私どものためにお心遣い戴き 本当にありがとうございます ご無沙汰ばかりで失礼しておりますのに申し訳ない気持ちで一杯ですお礼のしるしに心ばかりの品をお贈りさせていただきます ご笑納いただけましたら幸いに存じますこれから二人で力を合わせて幸せな家庭を築いていきたいと思っています今後とも どうか宜しくお願い致します昼と夜の寒暖の差が大きい時期ですので ご自愛くださいますよう お祈り申しあげます敬具  結婚祝いのお礼状 例文・文例-4拝啓 山々の緑も、雨に打たれて色濃くなりましたが 皆様におかれましてはお健やかにお過ごしのこととお慶び申し上げますこの度はふたりの結婚に際し 温かいお心遣いをいただき 本当にありがとうございましたささやかながら 内祝いのしるしに心ばかりの品をお贈りしますのでご笑納くださいお陰さまで楽しい毎日ですが また何かお気付きの点あれば アドバイスなど戴けましたら幸いですお近くへお越しの際は新居にもぜひ遊びにいらしてください未熟な二人ですが 今後ともどうぞよろしくお願いいたします皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます敬具  結婚祝いのお礼状 例文・文例-5拝啓 吹く風もさわやかな秋晴れの日が続いていますが、お健やかにお過ごしのことと存じます先日は私たちの結婚に際し 温かいお心遣いを頂き 誠にありがとうございましたおかげさまで〇月〇日に晴天と皆様の暖かい祝福に見守られながら結婚披露宴を終え 新しい生活を無事にスタートさせることができました皆さんからいただいた温かい言葉と励ましと共に2人力を合わせて幸せになりたいと思います今後ともお力添えの程 よろしくお願い申し上げますなお 心ばかりの内祝いの品を別便にてお送りいたしましたので どうぞお納め下さいご家族の秋もまた実りの多いものでありますように お祈りしております敬具  結婚祝いのお礼状(友人・友達へのお礼状、メッセージ)親しい友人(友達)へ宛てた堅苦しくない結婚祝いのお礼状、メッセージ。結婚祝いのお礼状 例文・文例-6結婚のお祝い本当にありがとう!素敵なプレゼント、本当に嬉しかったです。さっそく新居で使わせてもらっています。またお互い帰省したときにでも!これからは夫婦共々よろしくおねがいします!結婚祝いのお礼状 例文・文例-7素敵な結婚祝いありがとう!みんなに祝福してもらって最高に幸せで楽しい一日でした。また実家に帰った時は遊んでください!新居にも気軽に遊びに来てね。ダンナともどもこれからもよろしくです。結婚祝いのお礼状 例文・文例-8この前は素敵な結婚のお祝いありがとう。(友人の名前)の細やかな気遣いに夫婦ともども感激しています。感謝の気持ちを込めて 内祝いを送らせてもらいました。喜んでもらえると嬉しいです。こんど会えるときは(友人の名前)やみんなにも夫を紹介するので一緒に遊んでね!これからも末永く宜しくお願いします。結婚の「内祝いを送る方へ」のお礼状結婚式をしていない場合や、結婚式・結婚披露宴に出席できなかった方、ご招待ができなかった方などから、お祝いをいただいた方への内祝い(お返し)の品を送る場合のお礼状。結婚の内祝いを送る方へのお礼状「縦書きレイアウト」見本会社の上司や目上の人に宛てたお礼状封書・はがきの縦書き レイアウト※ 結婚 内祝い一覧結婚の内祝いを送る方へのお礼状 例文・文例-1謹啓晩秋の候 〇〇様におかれましてはご清祥のこととお喜び申し上げますこの度は 私どもの結婚に際しまして結構なお祝いを賜り誠にありがとうございましたお礼のしるしに心ばかりの品をお贈りさせていただきます ご笑納頂ければ幸いですなにぶん未熟なふたりではございますが二人で力を合わせ明るい家庭を築いていく所存です今後ともご指導ご鞭撻のほどお願い申し上げます末筆ながら 〇〇様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます敬白  結婚の内祝いを送る方へのお礼状 例文・文例-2清秋の候 皆様お変わりなくお過ごしのことと存じますこの度は 私どもの結婚に際しまして結構なお祝いを賜り 心よりお礼申し上げますお礼のしるしに 心ばかりの品をお贈りさせていただきます ご笑納いただければ幸いですなにぶん未熟な二人ではございますが 力を合わせて温かな家庭を築いていく所存です今後ともご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます栗田 治郎  桃子(旧姓 鈴木)  567-1234  〇〇県〇〇市〇〇区1-2-3  0123-45-6789結婚の内祝いを送る方へのお礼状 例文・文例-3この度はこころのこもったお祝いをいただき誠にありがとうございますささやかではございますが お礼のしるしに心ばかりの品をお贈りさせていただきます ご笑納いただけましたら幸いに存じます下記住所に新居を構えましたので お近くへお越しの際は ぜひお立ち寄りください今後とも どうぞご指導のほど よろしくお願い申し上げます内祝いの品を送る場合には「お返し」という言葉は避けるようにします。また、内祝いの品とお礼状を別に送る場合には、内祝いの品よりも先にお礼状が届くようにしましょう。・結婚祝いの関連ページ結婚のお祝い状結婚式・結婚披露宴の案内状・招待状結婚記念パーティーの招待状・案内状(金婚式・銀婚式・ダイヤモンド婚式)結婚(報告・通知・挨拶状)ご結婚祝いの熨斗袋(のし袋・ご祝儀袋)の書き方両親へのお礼・感謝の言葉・手紙(結婚披露宴)
    Read More
  • ご結婚祝い ご祝儀袋(のし袋)
    ご結婚祝い ご祝儀袋(のし袋)書き方・見本
    ご結婚祝い ご祝儀袋(のし袋)書き方・見本結婚祝い のし袋 祝儀袋スポンサーリンク(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});ご結婚祝いの ご祝儀袋・ のし袋・中包み(中袋)の書き方 見本ご結婚祝いの「ご祝儀袋」、ご結婚祝いの「のし袋(熨斗袋)」の書き方・レイアウト見本、のし袋の中包み(中袋)の書き方・レイアウト見本を【動画】を交えてご紹介しています。・「のし紙」の書き方 は こちら ⇒ 「のし紙の書き方(熨斗紙)」「ご結婚祝い」のご祝儀袋・のし袋ご結婚祝いに利用する「ご祝儀袋・のし袋」の水引 見本ご結婚祝いの ご祝儀袋・のし袋 は「鮑結び(あわじ結び)」または「結びきり」 の水引を使用します。(鮑結び・あわじ結び)(結びきり)「ご結婚祝い」のご祝儀袋の選び方・書き方【動画】冠婚葬祭「ご祝儀袋」マナー 選び方・書き方(YouTube動画)その他 一般のお祝いの「ご祝儀袋・のし袋」の水引と表書き 見本基本のレイアウトサンプル「ご結婚祝い」のご祝儀袋・のし袋の書き方ご祝儀袋・のし袋の「表書き」の書き方 見本ご結婚祝いの場合は、「寿」・「御祝」とする。(鮑結び・あわじ結び)ご祝儀袋・のし袋の「名前(連名)」の書き方 レイアウト見本名前の書き方は、水引きの下に “フルネーム” で書きます。正式には筆で書きますが、熨斗袋用のスタンプなども販売されています。連名のレイアウト見本(鮑結び・あわじ結び)連名で贈る時、表書きの真下に目上(年上)の人の名前を書き、以下左側に並べるのが正式な書き方です。また、同等の友人の連名ならば、中央にバランス良く並べて書いても良いでしょう。4人以上の場合は、代表者の氏名を中央に書き、その左に「他一同」とし、残りの人の氏名は別紙に書いて ご祝儀袋・のし袋の中にいれます。夫婦の場合は、中央にご主人の名前を書きます。職場などで連名にする場合は、中央に「○○○一同」とし、その右側に会社名などを書きます。※ 結婚祝い ご祝儀袋・のし袋 一覧ご祝儀袋・のし袋の「中包み(中袋)」の書き方中包み(中袋)の表書きご祝儀袋・のし袋の中包み中包みの表の中央に、「金額」を縦に書きます。中包み(中袋)の書き方 見本中包み(表書き)(例)金三万円、金参萬円、金参萬圓など、普通 の漢数字で書いても良いです。金額の後に「也(なり)」は、つけてもつけなくても構いません。中に入れる金額に決まりはありません。「4万円、9万円は結婚祝いにはタブー」とされてきましたが、最近ではあまり気にされていないようです。ただ、しきたりの濃い地域もあるようなので避けた方が無難でしょう。中包み(中袋)の裏書きご祝儀袋・のし袋の中包み裏側には、「住所」を左に寄せて書きます。中包み(裏書き)正式には筆ですが、ペンで書いても良いでしょう。中包み(中袋)の表や裏側に書き込む場所が印刷してある場合は、それに従って下さい。(印刷されている例)ご祝儀袋・のし袋の「水引き」の種類(結びきり)結婚のお祝いの ご祝儀袋・のし袋 では、水引きは「紅白もしくは金銀の“結びきり”」が正式です。二つに分けることができない数ということで、「慶事に用いられる水引の本数は、5や7の奇数」とされています。また、「鮑結び(あわび結び)」は「あわじ結び」ともいい、これも「結びきり」です。最近では、結婚のお祝い用として、あわび結びや結びきりをアレンジした個性的な熨斗袋・祝儀袋も市販されています。※ お祝い ご祝儀袋 一覧ご祝儀袋・のし袋の裏面の折り重ね方のし袋の裏側の折り方慶事(上を内に折る)熨斗袋の裏側の折り重ね方は、お祝い事(慶事)では“上側を内側”にします。その反対は仏事などの弔事になります。ご祝儀袋・のし袋 は中に入れるお祝いの金額で選びましょう。(市販の「ご祝儀袋・のし袋」には、金額の目安が書いてある場合がほとんどです)※ 贈る金額がわからない場合の参考(質問可能)サイト。■ Yahoo!知恵袋 ⇒ ご結婚祝い 金額■ 教えて!goo ⇒ ご結婚祝い 金額※ 参考動画・結婚式・披露宴マナー「祝儀袋」 と 「のし袋」は同じ?「ご祝儀袋」とは、祝い事の心付けとして金銭などを入れるための紙袋。また、ご祝儀袋は「のし袋」、「お祝い袋」、「金封」などとも呼ばれています。「のし袋(熨斗袋)」とは、慶事(結婚式)などのご祝儀の贈り物に添える“のし・のし紙・熨斗鮑(のしあわび)”が付いている、または印刷されている金銭などを入れるための紙袋のこと。一般に、ご祝儀袋 と のし袋は同じですが、ともに “慶事(お祝い事)” の時にだけ使われる金封です。「金封」という呼び名は、お金を入れる袋という意味から、お祝いの場合でも仏事の場合(香典袋・不祝儀袋)でも使われます。その他の「金封」について御香典(お香典)・御佛前(御仏前)・御霊前(ご霊前)・お見舞い(御見舞い)などの金品を包む金封は、熨斗袋(のし袋)・祝儀袋とはいいません。「御香典・御佛前・御霊前などの“不祝儀袋”」、「お見舞いの“金封”」などと呼んでいます。※ 「不祝儀袋」の 関連ページ不祝儀袋、金封の書き方“無料”で「熨斗袋・のし紙」、「封筒(封書)」、「葉書(はがき)」の宛名印刷ができるフリーソフト『Aprint(エープリント)』の紹介ページ↓↓封筒(封書)宛名印刷フリーソフト
    Read More