誕生日のお祝いメッセージの書き方と例文
お誕生日のお祝いのメッセージをメールやバースデーカードに書く場合や、ビジネスで誕生日のお祝いの品を贈る場合などに送る手紙(封書)やハガキでのお祝い状(送り状)の例文・文例をご紹介しています。
誕生日のお祝いメールの例文・文例
メールやメッセージカード(バースデーカード・グリーティングカード) を使った「お誕生日のお祝いのメッセージの書き方・例文・文例」。
誕生日のお祝いメッセージ 例文・文例
(お誕生日のプレゼントに添えたバースデーカード)
例文・文例1
お誕生日おめでとう! いつも優しいあなたに贈ります。 気に入ってもらえるとうれしいのですが。 「あなたに会えて本当によかった!」。 あなたとの幸せが、いつまでも続きますように! 智美 |
例文・文例2
Happy Birthday ! いつも優子の笑顔を見ていると、とても幸せな気分になります。 もっと優子にふさわしい大人になるように、僕ももっと成長するよ。 これからもよろしく! 健二 |
例文・文例3
お父さん、お誕生日おめでとう! いつもは優しく、ときには厳しいおとうさん。 そんなお父さんが大好きです! これからも元気でいてくださいね! りさ |
例文・文例4
お母さん、○○回目のお誕生日おめでとう!いつまでも若々しくてがんばり屋のお母さんが大好きです。 絶対長生きしてくださいね! 私も甘えてばかりいないで頑張ります。 治奈 |
例文・文例5
Happy Birthday ! 年をとるほど魅力的になる人っているよね。 君のことだよ! 龍二 |
誕生日の「お祝い状」の例文・文例(ビジネス)
誕生日のお祝い状 縦書きレイアウト見本
誕生日のお祝い状(ビジネス)
誕生日のプレゼントの送り状
はがき・手紙(封書)
一般的に、送り状は品物とは別に送ります。
送り状は、品物よりも先に相手に届くように送り、誕生日のお祝いを送った旨を伝えると良いでしょう。
誕生日のお祝い状 例文・文例
例文・文例1
拝啓 春風の心地よい季節になりましたが、皆様にはお元気にお過ごしのことと拝察いたします。 平素はいろいろとお世話になり、心よりお礼申し上げます。 さて、来る〇月〇日は〇〇様の〇〇回目のお誕生日。日ごろのご厚情に感謝しまして、お誕生日のお祝いとして〇〇をお送りしました。心ばかりの品ですが、ご笑納くだされば幸いと存じます。 末筆ながら、ますますのご健勝とご多幸をお祈り申しあげます。 敬具 |
例文・文例2
拝啓 花の便りが北上する季節になりました。皆様にはお元気にお過ごしのことと拝察いたします。 平素はいろいろとお世話になり、心よりお礼申し上げます。 さて、来る〇月〇日は〇〇様の〇〇回目のお誕生日。日ごろのご厚情に感謝しまして、お誕生日のお祝いとして○○様のご趣味に合わせて、いつもご愛用のネーム入り〇〇〇〇ゴルフボールをお送りしました。心ばかりの品ですが、ご笑納くだされば幸いと存じます。 末筆ながら、ますますのご健勝とご多幸をお祈り申しあげます。 敬具 |
手紙を贈り物に添えて一緒に送ることはできません。 手紙と贈り物を別便にしなければならない理由