はがきデザインキット
日本郵政グループの「はがきデザインキット」
無料で便利な年賀状作成ソフトのご紹介!
誰でも、直感的に、簡単に、楽しく、年賀状が作れる「はがきデザインキット」!
これでもう本屋さんやコンビニで年賀状作成ソフトを買う必要はありません!
信頼できる『日本郵政グループ(郵便年賀.JP)』の無料のサービスです。
干支などのデザインテンプレートが毎年更新される年賀状作成フリーソフト。
使える素材は多数!
素材によっては写真の貼り付けもできます!
年賀状の無料アプリケーションソフト
詳細は、こちら
↓↓
※「ウェブ版」、「スマホアプリ版」があります。
(PCインストール版の新規ツール提供は終了しています)
これまでの「はがきデザインキット」とは仕様が異なっています。
PCで年賀状をデザインされたい方は「ウェブ版」を使ってください。
テンプレートデザインをカスタマイズしてオリジナル年賀状(文面のみ)が作成できます。
ウェブ版では、マイページから自宅プリント用データ(PDF)をダウンロードしてからプリンターで印刷可能です。
過去のPCインストール版がPCに残っているのであれば、今回もそれを利用して宛名面の印刷が可能です。(現在は ”不可” )
※現在は、住所録のPDFでの書き出しと、他の年賀状ソフトで読み込めるCSV形式での書き出しのみ有効になっています。
なので宛名面の作成(印刷)は、以下の動画「【Word×Excel】年賀状の宛名面の作り方」を参考にされると良いかと思います。
宛名面を手書きで作成される方は、当サイトの「年賀状の書き方【動画】」を参考にしてみて下さい。
フリーソフト(無料ソフト)を利用したいのであれば、当サイトの「封筒(封書)宛名印刷フリーソフト」を参考にしてみて下さい。
はがきデザインキット
(「2022.11.01 一部機能に関するお知らせ」より)
一部機能に関するお知らせ
「はがきデザインキット」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
「はがきデザインキット2023 ウェブ版」では印刷注文機能および、宛名面の印刷用データ提供機能を実装しておりません。
「はがきデザインキット ウェブ版」で引き続きご利?いただける機能は以下となります。
・年賀状のデザインデータ作成
・?宅プリント?デザインデータ(PDF)のダウンロード
・デザインデータのコンビニプリント
年始のご挨拶は手書きすることで心のこもった贈り物としていただければ幸いです。
何卒ご理解賜りますようお願いいたします。
今後とも「はがきデザインキット」をご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
PCを使った自宅のプリンターでデザイン面を印刷する手順(ウェブ版)
PCで「はがきデザインキット」ウェブ版を使った無料印刷する方法・手順
(デザイン面)
下の1から順番に操作するだけで完成します!
- 「PCでデザインしたい方は」の「ウェブ版」をクリック
- 「はがきデザインキットウェブ版をつかう」をクリック
- 「年賀状を作る」または、直感的な操作で簡単デザインの「さっそく作ってみる」をクリック
- 上部の「すべて」「写真あり」「写真なし」から作りたいものを選ぶ
- 素材を選ぶ
- 「フチありでつくる」または「フチなしでつくる」を選ぶ
- メッセージの定型文をクリック
- 「ビジネス」「友達」「親戚」より定型文を選ぶ
- 右矢印をクリック
- ここでは、「注文する」ではなく、すぐ下の「保存する」をクリック
- 「OK」をクリック
- 素材の画面に戻るので、最上部の「マイデザイン」をクリック
- 保存したデザインをクリック
- ここでは、「注文へすすむ」ではなく、「自宅プリント」をクリック
- 「利用規約に同意する」にチェックを入れ、「PDFダウンロードに進む」をクリック
- 「デザイン面のPDFを生成する」をクリック
- 「PDFファイルを生成する」をクリック
- 「ファイルを保存する」にチェックが入っているのを確認して「OK」をクリック
- 自分のPCにダウンロードされたPDFファイルを開く
- 印刷(プリンターアイコン)をクリック
- あとは、いつも通りにプロパティの基本設定から「ハガキ」を選んでテスト的に印刷してみて下さい
以上です!
お疲れ様でした!