同窓会・クラス会の案内状・開催通知
同窓会、クラス会の案内状・開催通知の書き方と例文・文例。
往復はがきで送る同窓会(クラス会/同級会/同期会)の案内状で、「往信はがき」と「返信はがき」の書き方、例文・文例、レイアウト、サンプル、見本をご紹介しています。
同窓会・クラス会の案内状の書き方
同窓会、クラス会の案内状・書き方のポイント
- 同窓会の場合は出席者の幅が広いので、節度ある文面にし、往復はがきに印刷して出します。
- クラス会の場合は、親しみのある表現をして、仲間意識に訴えながら出席意欲を高める工夫をしましょう。
- 返信欄に余裕があったら、メッセージや近況報告を書く欄を入れるといいでしょう。
- 幹事さんの連絡先は『往信はがき』の表面または裏面(案内面)に明記しておいた方がいいでしょう。
- 同窓会(クラス会)の案内状の書き方に特別なルール、決まりはありません。
- 季語や堅苦しい文章は必要ありません。
- 行頭を揃えても揃えなくても、句読点があっても無くても構いません。
参考ページ:句読点を付けない(打たない)理由
恩師(先生)を招待する場合は、あらかじめ恩師の都合を伺い、それに合わせて日程を調整するよう配慮することも大切です。
また、何らかの理由で「現在の住所や職業などを知られたくない」と思っている場合や、「同窓会名簿に氏名を掲載されること自体が嫌だ」という人もいるので、プライバシー、個人情報については、じゅうぶんな配慮が必要です。
同窓会の案内状(往復はがき)
同窓会の案内状 レイアウト見本
同窓会の案内状
往復はがき 横書き レイアウト
サンプル 見本
同窓会の案内状
往復はがき 縦書き レイアウト
サンプル 見本
同窓会の案内状 「往信はがき」の例文・文例−1
「往信はがき」の文面・案内面
中学校の同窓会の案内状
レイアウト サンプル 見本
同窓会の代表幹事(会長)から会員へ
〇〇中学校 第〇回同窓会のお知らせ
拝啓 若葉の季節を迎え、○○中学校出身の皆様にはさわやかな日々をお過ごしのことと存じます。 さて、今年も恒例の同窓会を下記のとおり開催する事になりましたので、お知らせいたします。 今回は、前回開催時にうかがったいくつかのご提案を可能な限り実行する形で準備しましたので、前回とは趣の違う集いになります。○○先生と△△先生も、元気なお姿を見せてくださるとのことですので、皆様もぜひご出席くださるようお願いいたします。 敬具 平成○○年○月○日 代表幹事 石 原 雄 三 日時:平成○○年○月○日(土)昼 11:30〜 場所 ・・・ ○○○○ 会費 ・・・ 男性○千円 女性○千円 (当日会場受付まで)
追ってご出席の有無、折り返しご一報ください。
※名簿整理の都合上、今回はご参加いただけない方も必ず返信用はがきをご返送ください。 |
同窓会の案内状 「往信はがき」の例文・文例−2
「往信はがき」の文面・案内面
還暦同窓会のご案内
拝啓 初夏の候 皆様にはその後もお変わりなくお過ごしの事と拝察申し上げます。 敬具 記 日時 〇月〇日(日)13時00分 その他のご案内
1.二次会のご案内 尚、準備の都合上、お手数ですが、〇月〇日までに返信用はがきにて出欠をお知らせください。 代表幹事:〇〇〇〇 |
※ 適宜、同窓会を「同級会」「同期会」「クラス会」などに差し替えて下さい。
同窓会の案内状 「返信はがき」の文面・出欠面の書き方
「返信はがき」の文面・出欠面
〇〇同窓会 ご出席 ご欠席
二次会の参加を希望 する ・ しない
当日宿泊を希望 する ・ しない
※どちらかを〇でお囲みください。
※その他ご連絡、不明な点がありましたら下記のメッセージ欄にご記入ください。
ご住所:
お電話:
[メッセージ]
|
※ 二次会や宿泊については、必要であれば適宜 記してください。
クラス会の案内状(往復はがき用)
クラス会の案内状 例文・文例ー1
「往復はがき」でのクラス会の文面・案内面の例文・文例
◯◯◯◯学校◯年◯組クラス会のお知らせ
拝啓 新緑の候 青葉繁れる好季節を迎え、ますますお健やかにお過ごしのことと存じます。 敬具 記 日時:◯月◯日(土) 午後◯時〜
尚、準備の都合上、お手数ですが◯◯月◯◯日までに返信用はがきにて出欠をお知らせください。
幹事 ◯◯◯◯ 連絡先:000-2222-4444 |
クラス会の案内状 例文・文例ー2
「往復はがき」でのクラス会の文面・案内面の例文・文例
クラス会のご案内
このたび◯◯小学校◯◯年度卒業の◯年◯組のクラス会を久しぶりに開催いたします 記 日時:◯月◯日(土) 午後◯時〜
尚、準備の都合上、お手数ですが◯◯月◯◯日までに返信用はがきにて出欠をお知らせください
幹事 ◯◯◯◯ 連絡先:000-2222-4444 |
※ 適宜、クラス会を「同窓会」「同級会」「同期会」などに差し替えて下さい。
※ クラス会の案内状 の「返信はがき」の文面・出欠面の書き方は、同窓会の案内状 「返信はがき」の文面・出欠面の書き方を参考にしてください。
【同窓会・クラス会の関連ページ】
「同窓会」と「同級会」と「クラス会」の違い
同じ学校の卒業生が集まる会の場合、クラスが同じであれば「クラス会」「同級会」「同窓会」、クラスが違い学年が同じであれば「同期会」「同窓会」、学年も違う場合は「同窓会」という。 |