はがきデザインキット

はがきデザインキット

日本郵政グループの「はがきデザインキット」は、便利な無料の年賀状作成ソフト(フリーソフト)で「PC版はがきデザインキット」と「スマートフォン版はがきデザインキット」があり、毎年更新されている。

当サイトはPR広告が含まれています

はがきデザインキット

スポンサーリンク

 

 

はがきデザインキットの利用期間は、毎年「11月頃から翌年1月頃」までと決まっています。

 

例年、11月1日から利用可能になり、1月31日以降には年賀状サービスのすべての機能を終了しています。

 

なので、2月1日から10月31日までは利用不可となっていますのでご注意下さい。


日本郵政グループの「はがきデザインキット」

 

無料で便利な年賀状作成ソフトのご紹介!

 

誰でも、直感的に、簡単に、楽しく、年賀状が作れる「はがきデザインキット」!

 

これでもう本屋さんやコンビニで年賀状作成ソフトを買う必要はありません!

 

信頼できる『日本郵政グループ(郵便年賀.JP)』の無料のサービスです。

 

干支などのデザインテンプレートが毎年更新される年賀状作成フリーソフト。

 

使える素材は多数!
素材によっては写真の貼り付けもできます!

 

年賀状の無料アプリケーションソフト

 

詳細は、こちら

↓↓ 

日本郵政グループ(郵便年賀.JP)「はがきデザインキット」

(毎年、11月1日~翌年1月31日まで利用可能)

 

※「ウェブ版」、「スマホアプリ版」がありますが、PCインストール版の新規ツール提供は終了しています。

 

当初の「はがきデザインキット」とは仕様が異なっていますので、PCで年賀状をデザインされたい方は「ウェブ版」をご利用ください。

 

テンプレートデザインをカスタマイズしてオリジナル年賀状(文面のみ)が作成できます。

 

ウェブ版では、マイページから自宅プリント用データ(PDF)をダウンロードしてからプリンターで印刷可能です。

 

 

過去にPCインストール版を利用されていた方だと、「こっれって有料になってしまったの?」って思ってしまうくらい有料印刷サービスへ誘導されますが、ちゃんと無料で自宅のプリンターで印刷できますのでご安心を(文面のみ)。

 

過去のPCインストール版がPCに残っているのであれば、今回もそれを利用して宛名面の印刷が可能です。(現在は ”不可” )

 

現在は、住所録のPDFでの書き出しと、他の年賀状ソフトで読み込めるCSV形式での書き出しのみ有効になっています。

 

 

なので宛名面の作成(印刷)は、以下の動画「【Word×Excel】年賀状の宛名面の作り方」を参考にされると良いかと思います。

 

 

宛名面を手書きで作成される方は、当サイトの「年賀状の書き方」を参考にしてみて下さい。

 

フリーソフト(無料ソフト)を利用したいのであれば、当サイトの「封筒(封書)宛名印刷フリーソフト」を参考にしてみて下さい。

PCを使った自宅のプリンターでデザイン面を印刷する手順(ウェブ版)

 

PCで「はがきデザインキット」ウェブ版を使った無料印刷する方法・手順
(デザイン面)

 

下の1から順番に操作するだけで完成します!

 

  1. 「PCでデザインしたい方は」の「ウェブ版」をクリック
  2. 「はがきデザインキットウェブ版をつかう」をクリック
  3. 「年賀状を作る」または、直感的な操作で簡単デザインの「さっそく作ってみる」をクリック
  4. 上部の「すべて」「写真あり」「写真なし」から作りたいものを選ぶ
  5. 素材を選ぶ
  6. 「フチありでつくる」または「フチなしでつくる」を選ぶ
  7. メッセージの定型文をクリック
  8. 「ビジネス」「友達」「親戚」より定型文を選ぶ
  9. 右矢印をクリック
  10. ここでは、「注文する」ではなく、すぐ下の「保存する」をクリック
  11. 「OK」をクリック
  12. 素材の画面に戻るので、最上部の「マイデザイン」をクリック
  13. 保存したデザインをクリック
  14. ここでは、「注文へすすむ」ではなく、「自宅プリント」をクリック
  15. 「利用規約に同意する」にチェックを入れ、「PDFダウンロードに進む」をクリック
  16. 「デザイン面のPDFを生成する」をクリック
  17. 「PDFファイルを生成する」をクリック
  18. 「ファイルを保存する」にチェックが入っているのを確認して「OK」をクリック
  19. 自分のPCにダウンロードされたPDFファイルを開く
  20. 印刷(プリンターアイコン)をクリック
  21. あとは、いつも通りにプロパティの基本設定から「ハガキ」を選んでテスト的に印刷してみて下さい

以上です!

 

お疲れ様でした!

スポンサーリンク